守備練習内野守備の捕球から送球までの基本動作とノックを受ける時の心構え■課題・要望 ・捕球から送球の流れがうまくなりたい ・ノックを受けている時の心構えを知りたい 横浜DeNAベイスターズに所属していた「渡邊雄貴」選手が教えている内野手のゴロの捕球や送球についてレクチャーしている動画です。 今までゴロの捕球は左足が前と習った選手も多いと思いますが、ボールの捕球はあくまで正面で、と伝えてま...
バッティング練習打撃練習 重いバット・普段使用しているバット・軽いバットの素振りでスイングスピードアップ野球のバッティング練習で一番シンプルなものとして“素振り”があります。 グラウンド内外関係なく、場所を問わずにバットさえ準備できれば行うことができるので、練習から家に帰ってきて家の前で黙々と一人で素振りをしたこともある人もいるのではないでしょうか。 今回はそんな素振り練習の中で、スイングスピードを上げることに重点を置い...
バッティング練習打撃練習 阿部慎之助 ツイスト打法を練習するための2種類のティーバッティング■課題・要望 ・体が開きやすい ・タイミングを外されても強い打球を打ちたい 今回は「ツイスト打法」について紹介します。 ツイスト打法と言えば、巨人で活躍した阿部慎之助選手が実際にやっていた打法として注目されていました。ツイスト打法は、打つ瞬間に、腰を逆回転させるような意識、もしくは実際に逆回転させて打つ方法のことです。...
守備練習筋力トレーニング 内野手にオススメ T字に動いて下半身・俊敏性・捕球体勢の強化以前にも機敏性を鍛える練習として紹介しました、 ですが、今回はこのT字に動く練習の応用編です。 実際にグローブを持って、ノックを受けるシーンがありますので、より実践向きの練習に近づくと思います。 特に内野手の選手にオススメなので、ポジション別練習の時の練習の一つとして取り入れると面白いと思います。 まずは、4つのマーカ...
守備練習守備練習 ボール回しをより効果的に 下手投げ&ノーステップピボットスロー先日、とある野球チームの練習に参加させて頂きましたが、最初のキャッチボールで驚いたことがあります。それは「下からボールを投げる」練習をやっていたことです。筆者は下からボールを投げてキャッチボールをする姿を見るのは初めてでした。 監督さんに「なぜ下から投げる練習をやっているんですか?」と質問させて頂いたところ、「下から投...
守備練習捕手練習 砲丸を使ったキャッチ練習でフレーミング技術を高める今、メジャーリーグでは「キャッチャーのキャッチング技術で試合が決まる」と言われているほど、キャッチャーのキャッチング力を重要視しています。これは、WBCで活躍し、世界一のキャッチャーと呼ばれているプエルトリコ代表のモリーナ捕手のキャッチング技術の高さが評価されてから変わってきたようです。 フレーミングという言葉をご存知...
バッティング練習打撃練習 アウトロー・インロー 低めのボールをミートする練習投手がピッチングで頻繁に練習するボールは外角低め(アウトロー)と内角低め(インロー)になります。このコースに投げていれば打たれる可能性が低いからです。つまり、ピッチング練習を重ねコントロールに自信のある投手は、ほとんどのボールは外角低めか内角低めを狙って投げてきます。投手が自信を持っているボール、かつ打ち取れたと思うボ...
走塁・盗塁練習走塁練習 帰塁までの歩幅を覚える 1塁でのリードの基本を学ぶ筆者個人的な意見ですが「ノーアウトか1アウトでの走者1塁の場面」を制するかどうかで勝率が大きく変わると考えてます。勝つために注力しないといけない局面だと考えているんで、細かいことを徹底的に練習する必要があると思ってます。攻撃側は盗塁、バント、進塁打、ヒットエンドランなど、あらゆる手を使ってスコアリングポジションへランナ...
バッティング練習打撃練習 コンタクトボールを使ってインパクト強化筆者が小学5年生〜6年生の頃、野球チームのメンバーと良く遊んでいたゲームが、ワンバウンドで飛んでくるバレーボールをバットで打って野球をやってました。このゲームが良いのか悪いのかは、読者の皆さんの方で判断して頂ければと思いますが、筆者的には、この遊びは自分のバッティングを劇的に変えてくれたと思ってます。 基本ルールは野球...
ピッチング練習投手練習 サイドスローの正しい投げ方をメディシンボールを使って身に付ける■課題・要望・サイドスローの正しい投げ方を身に付けたい 今回はサイドスローの正しい投げ方についての動画を紹介します。現在、サイドスローの投手も、これからサイドスローへ変更しようと考えている投手も、どちらとも必見の動画です。 まずはサイドスローについての基本知識ですが、サイドスローとは、投手がボールをリリースする際に、ボ...