広背筋デスクワークでなりがちな猫背・巻き肩を改善するアプローチ|姿勢改善 コンディショニング 腰痛 背中美人人間の普段の生活のなかで、一定の姿勢をキープして動き続けたり、作業をすることがあると思います。その時に身体にとっていい姿勢で動き続けている人は少数です。仕事等で8時間も同じ姿勢でいると自然と身体は凝り固まってしまいます。その姿勢が当たり前になってしまうと身体の動きが悪くなり日常生活やトレーニングに影響を及ぼしてしまいま...
大腿四頭筋(太もも)スミスマシンで低重量でも四頭筋に刺激を入れる王道種目はこれ!|ハックスクワット パンプアップ 大腿四頭筋 筋トレ 脚トレ太い脚を作るのに必要な筋肉は大腿四頭筋(前モモ)です。その大腿四頭筋を鍛えるのに王道の種目として「ハックスクワット」があります。基本的にはマシンで行うことが多いのでマシンが無いとできない種目ですが、今回はスミスマシンを使用した低重量でもしっかり刺激が入るやり方の紹介をしていきます。 スミスマシンでのハックスクワットのや...
ハムストリングデッドリフトで背中が曲がる根本的な原因はこれ。その対策は?|筋トレ BIG3 腰痛 ボディメイク フォーム 脊柱起立筋 ハムストリングデッドリフトを行う際のエラーで背中が曲がってしまうことが多いです。背中が弱いから曲がってしまうと言われていますが、背中ではなく股関節を伸展する筋肉(ハムストリングス、お尻等)が弱いから背中が曲がってしまいます。なぜかというと、股関節とバーベルのモーメントアームを短くするために股関節を近づけて背中を丸める癖がついているこ...
大臀筋(お尻)爆発的に効く!大嫌いだけど大好きなブルガリアンスクワット|尻トレ 美尻 ボディメイク 筋トレ 女性おすすめ皆さんはブルガリアンスクワットをしたことがありますか?もしどれかひとつだけトレーニングするとすればブルガリアンスクワットをおすすめします。スクワットでもよいと思いますが、スクワットは自体重で行う場合、意外と楽にできてしまいます。なので片脚ずつ行うブルガリアンスクワットは自体重でも十分キツく楽しい種目です。 ブルガリアン...
大胸筋ベンチプレス180㎏まであがった重量の伸ばし方|筋トレ 筋力アップ トレーニング 大胸筋 胸トレ分厚い大胸筋、ベンチプレス〇〇㎏、トレーニングしている男性であれば憧れであり目標としている方も多いと思います。実際に180㎏まであがった実体験をもとにどのようなことを意識してきたのか、どのようなことをするべきか説明していきます。 まずやるべきこと 1.頑張って出し切る とにかく毎回限界まで行うことが重要です。変に余力を...
その他上半身時間がない人必見!ドロップセットのメリット・デメリット|筋トレ 時短トレ 初心者 パンプアップ 筋肥大ドロップセットは筋肥大において有効なのでしょうか?インターバルを1~3分とる通常のトレーニング方法と比較すると、同じボリュームのトレーニングをした場合、筋肥大の効果は同等であると言われています。なので、短時間で筋肥大効果を得たい場合や、トレーニングの変化をつけるために取り入れるのはすごく効果的であると思います。 ドロッ...
その他上半身できれば必ずデカくなるチンニング2人の王者が徹底解説|背中 逆三角形 筋トレ ボディビル背中のトレーニングと言えば「チンニング」が王道です。人によってもやり方が様々ですが、ボディビル日本チャンピオンの2人も「背中は絶対にチンニング」とおすすめするチンニングのやり方を解説した動画になっています。 相澤選手のチンニング 手幅はワイドグリップ、手のひらでバーを握ります。意識しているところは、胸を上げる→肩甲骨が...
スポーツフードなぜボディビルダーやアスリートはブロッコリーを食べるのか|栄養学 筋トレ ビタミンC 不溶性食物繊維海外や日本のボディビルダー達が食べている野菜を見るとのほとんどが「ブロッコリー」 です。なぜ減量中にブロッコリーを食べるのか説明していきます。 ブロッコリーが選ばれる理由 選ばれる理由として大きく3つあります。 ①圧倒的なタンパク質含有量 ②ビタミンC含有量 ③食物繊維(不溶性食物繊維) まず①圧倒的なタンパク質含有量...
スポーツフード5000円で筋肥大向けサプリを購入するなら、サプリメント開発の第一人者は何を選ぶ!?|筋トレ プロテイン 栄養学 糖質 ヘム鉄物価の高騰によりサプリメントも値上がりをしています。サプリメントを金額を気にせず自由に摂れる人ばかりではありません。5000円以内という制限を設けてサプリメント開発に携わる人は何を選ぶのか、理由を含めて説明していきます。 絶対に候補から外せないプロテイン サプリをつくっている生産者側からすると、プロテインほど消費者側が...
スポーツフードピークから-40㎏の減量!?デビューから5連勝で階級別日本一になった超新星の減量食|ボディビル ダイエット コンテスト 停滞打破 筋トレボディビル界に突如現れた超新星、阿部ロイ選手。ボディビルデビューから負けなしで5連勝で階級別日本一になった怪物の-40㎏を達成させた減量について説明していきます。 驚異の減量幅を実現する減量プラン ボディビルをする前はMAX138㎏まであり、大会初出場時は88㎏だったので40㎏を2~3年をかけて落としました。ボディビル...