トレーニング脱!反り腰走り!反り腰を改善すると走りが楽になる!腹筋・お尻の筋肉を使える走りに!|ランニング マラソン 骨盤前傾 フォーム ジョギング皆さんはランニングの時、反り腰になっていませんか?特に女性の方は、一度動画などで確認することをおすすめします。 ランニングフォームとして、反り腰はNGなんです! 反り腰で走ると、お腹側が伸ばされる形になるので、腹筋に力が入らず、さらにお尻にも力が入りません。腹筋とお尻の筋肉が全く使えていない状態では速く走れませんよね。...
アスリート全日本大学駅伝振り返り 駒澤大学圧勝!全選手が区間3位以内!史上初の2年連続大学駅伝三冠に向けて王手!|体調 シーズン 2区 前田選手 上原選手名古屋市の熱田神宮から三重県伊勢市の伊勢神宮までの106.8km、8区間で争われる全日本大学駅伝が11月5日に開催され、結果は駒沢大学の圧勝でした!昨シーズン、大学駅伝三冠を成し遂げている駒沢大学が、今シーズンも三冠に王手をかけました! さて、全日本大学駅伝はどのようなレース展開だったのでしょうか?今回は全日本大学駅伝...
フォーム楽に走るための足のつき方 おすすめは足裏全体で接地するフラット接地|ミドルフット フォアフット ヒールストライク 練習法 ドリル気温も下がり、屋外でのランニングが気持ちよい季節になりました。真夏には失せてしまっていた走りたい欲がそろそろ皆さんの体の中で湧き上がってきているのではないでしょうか? ランニングの時、皆さんは足のどの部分から地面についていますか? 足のつま先の方から接地する「フォアフット走法」、足裏全体で接地する「ミドルフット走法」、...
アスリート箱根駅伝 駒沢大学 大八木監督・青山学院大学 原監督・中央大学 藤原監督 花の2区区間賞争いで飛び交う監督の檄!|田沢選手 近藤選手 吉居選手 優勝候補 レースお正月の風物詩、箱根駅伝。2023年の第99回目は、駒沢大学が2年ぶり8回目の総合優勝を果たし、見事大学駅伝三冠を達成しました!そして、2023年の出雲駅伝、全日本大学駅伝でも駒沢大学が優勝。史上初の2年連続大学駅伝三冠に向けて王手をかけました。次回の箱根駅伝からも目が離せません! これから箱根駅伝の日が近づくにつれて...
トレーニングシカゴマラソン ケニアのケルビン・キプタム選手が世界新記録を樹立!練習で走っている距離がすごい!週300km|マラソン ラップ 男子 練習内容 メニュー10月8日に行われたシカゴマラソンで、まさかのマラソン男子世界新記録が樹立されました! これまでの世界記録はケニアのエリウド・キプチョゲ選手が2022年9月のベルリンマラソンで出した2時間1分9秒。その記録を約30秒上回り、2時間0分35秒という驚異的なタイムを記録したのは、同じくケニアのケルビン・キプタム選手。 今回...
アスリートシカゴマラソン ケニアのケルビン・キプタム選手が世界新記録を樹立!練習で走っている距離がすごい!週300km|マラソン ラップ 男子 練習内容 メニュー10月8日に行われたシカゴマラソンで、まさかのマラソン男子世界新記録が樹立されました! これまでの世界記録はケニアのエリウド・キプチョゲ選手が2022年9月のベルリンマラソンで出した2時間1分9秒。その記録を約30秒上回り、2時間0分35秒という驚異的なタイムを記録したのは、同じくケニアのケルビン・キプタム選手。 今回...
ストレッチランニング 呼吸を楽にするおすすめの脇腹のストレッチ 呼吸の仕組みや大切な筋肉の部位も解説!|肩こり 横隔膜 外肋間筋 呼吸筋 肺 ポイントランニングで大事な呼吸。今回は呼吸を楽にできるようにするためのストレッチを紹介します! ストレス社会の現在では、呼吸が浅くなっている人がかなり多いです。今回紹介するストレッチはそんな人たちにも是非やって欲しいストレッチ! 深い呼吸ができるようになると疲労も回復しやすく、日常生活も楽になります!また、この呼吸の浅さは実は...
その他マラソン・ランニングの練習頻度や練習のタイミングについて解説 糖が減っている時間が狙い目!?|レース 長距離 時間 食事 練習法冬になると毎週末、複数の場所でマラソン大会が開催されます。1か月で30以上の大会が開催されることを考えると、ランニング人口の多さを実感させられますね。 趣味が高じて毎年フルマラソンやハーフマラソンなどに出場するようになり、さらにはタイムを縮めることが目標になっている方も多いと思います。そして、ある程度タイムが出始めた時...
その他ランニング継続のコツ 楽しみながら続けるために 歩いてもOK 少しずつこまめに走る 準備運動と走り方のコツ|ポイント 長距離 ジョギング 頻度 メニューランニングを始めてみたものの、仕事や家事、子育てなどで時間をとられ、結局続けられなかったという経験はありませんか? そして、ここで少し思い出して欲しいんです。時間がとれないだけでなく、ランニングのハードルを自ら上げていませんでしたか?例えば、30分以上走らないといけない。朝走らないといけない。毎日走らないといけない。な...
ストレッチスピードを上げるために!股関節の可動域を広げるランニングドリル もも上げ・股関節回し|筋トレ ストレッチ マラソン 動き作りサブ3 サブ4マラソンでサブ3やサブ4を目指している方は、どこかで「スピード」の課題にぶつかると思います。流しを行ったり、距離走やインターバルを行うことで自然とスピードはついていくものですが、それ以外に筋トレやストレッチ、ランニングドリルを行うことも大切! 股関節の可動域が広がることによって、一歩一歩ストライドがほんの少しでも伸びれ...