FMVスポーツ

内野守備練習 ダイビングキャッチは捕ってから素早い送球が重要

内野守備練習 ダイビングキャッチは捕ってから素早い送球が重要

特にサード、ショート、セカンドが対象になりますが、ダイビングキャッチをしてから素早く1塁へ送球する練習をやったことありますでしょうか?稀なシチュエーションなので、なかなか無いとは思いますが、出来る限り練習メニューに組み込んだ方が良いと思います。

サードであれば三塁線と三遊間、ショートであれば三遊間と二遊間、セカンドであれば二遊間と一二塁間を想定し、それぞれでダイビングキャッチ後の一塁への素早い送球練習を行うと良いです。

練習内容は、野手は最初から両膝を着いた状態になり、投げ手はダイビングキャッチ出来る位置に投げ、野手はボールをキャッチするべくダイビングキャッチします。そして、ダイビングキャッチ後、素早く起き上がり一塁へ送球します。

この練習はダイビングによるケガも防止できるので安全です。かつ、ダイビング状態でのキャッチ力も養うこともでき、送球だけではない練習になります。

また普通にキャッチしてから素早く投げる練習をしても良いですが、選手の肩の強さによってはしっかり立ってから送球するのではなく、ダイビングキャッチして両膝着いた状態で投げた方が速い場合もあると思います。そして、かなり急ぐと上から投げるのではなく横から投げる方が速い場合もあります。特にセカンドの一二塁間は横からの方が速いかもしれないです。

ダイビングキャッチ後、どうすれば一番速く送球が安定するのか、ということを理解するためにも、この練習はオススメです。

では動画をご覧ください。

動画引用元:Diving Catch Drill – Baseball Training with Todd Whitting on FT Academy

Return Top