FMVスポーツ

上達するための最重要技術 ”外向” スキー板に圧を感じる姿勢|スキー 股関節 ターン ストレッチ

上達するための最重要技術 ”外向” スキー板に圧を感じる姿勢|スキー 股関節 ターン ストレッチ

スキー技術の上達に向けて調べていると、様々な用語が出てきます。前半の捉え方、カービングの質、ストックワーク、先落とし、内足等。上達するために、正しい事は何なのか?とわからなくなっている方もいるのではないでしょうか?

本記事では、細かい技術はさておき、上達のために必須の技術である”外向”について、解説していきます。

”外向”が重要な理由

まず「外向」について解説します。スキーのターン中に、板の進行方向に対して身体が外向き(斜面の下方向)になっている状態を指します。これは、スキーを行うにあたって必須の技術であり、高速で滑るスキー競技でも同じことが求められます。

では、なぜこの技術が重要なのか。それは、シンプルに強く荷重をかける事が出来るポジションだからです。スキー板はしっかりと荷重(圧)をかける事により、板がたわんで雪をグリップします。これが出来て、初めてスピード、方向性をコントロール出来るため、習得が必須な技術と言えます。

”外向”の必要性を感じるエクササイズ

では、外向の姿勢が強く荷重出来る感覚を試してみましょう!

地面にしゃがんだ姿勢から、ターンの姿勢をイメージして片方の足を曲げて、もう一方の足を横に伸ばします。この時、横に伸ばした足は軽く曲げた状態で壁に固定するようにし、その姿勢から壁を押すように膝を伸ばします。

意識としては、膝の曲げ伸ばしよりも「股関節」を伸ばす方に集中しながら壁を押して、身体の向きを変えるように動きます。

どうでしょうか?壁にあてている足裏の圧感に変化を感じませんか?

足先と胸の向きが同じ状態から、股関節を伸ばすと同時に身体を外に向ける。スキー中の外向の姿勢になった方が、壁を強く押せる感覚がわかると思います。

これが滑る時に大切な”荷重”です。

このエクササイズを行った人の中では、この姿勢を取ることで股関節が痛くなったり、そもそも姿勢を取れない方は柔軟性に問題があるかもしれません。そのような方は、次にオススメするストレッチを試してみてください。

内面感覚を得るための必須ストレッチ

外から滑りを見ていても、実際に圧力を感じているのかが正直わかりません。足裏の荷重を感じる事が出来ているか否かは、自分だけがわかる内面感覚です。その感覚を得るためには、股関節の柔軟性が必要となってきます。陸でターン姿勢が取れない方は、以下のストレッチを試してみましょう。

<大臀筋(お尻)のストレッチ>
一方の足を後ろに伸ばし、ストレッチする方の足は、あぐらをかくように膝を90度に曲げて身体の前に出します。その姿勢で、お尻をグッと下げていくイメージで体重をかけていくと、曲げている足のお尻部分がストレッチされていることを感じられると思います。

ストレッチは30秒伸ばして休むを繰り返しましょう。そして毎日継続する事で柔軟性の変化を感じることが出来るはずです。

以上のことを意識しながら、ターン技術の習得に励んでみてください!

それでは動画をご覧ください。

参照元:【スキー】出来なきゃ一生上達不可!最重要技術の”外向”を超絶詳しく解説!!自宅で身体で理解できる解説あり

ABOUT THE AUTHOR

香川英信
鍼灸整体治療家、スポーツトレーナー。立位姿勢と前屈から選手の特徴を判断し、トレーニングと鍼灸整体施術を行う。全日本スキークロストレーナーとしてヨーロッパで行われるW杯に帯同、2022年は世界ランク6位と選手の過去最高成績に貢献。また2023年9月卓球アジア選手権に田中佑汰選手のトレーナーとして帯同、中国選手を倒し日本人唯一のベスト8進出の裏方を担った。オリンピックを狙うアスリートから、小中高生のトレーニング指導と治療及び一般の方の治療を千葉県浦安市で行っている。筑波大学体育専門学群卒。弱点は前十字靭帯と内側側副靱帯を痛めている左足。妻・子供二人とサビ猫1匹の5人家族。
Return Top