トレーニングプールで効率よく脂肪燃焼 水圧を利用した水中ウォーキングと脚をたくさん使うバタ足|水泳 ダイエット 有酸素運動 消費カロリー ビート板有酸素運動と言えば、ウォーキング、ジョギング、バイク、そして水泳があります。水泳は水中で行うという他とは絶対的に異なる環境での運動。そのため、他の有酸素運動とは色んな点で異なり、メリットが多数あります。 まずはそのメリットを紹介した後に、水泳で効率的に脂肪燃焼するための泳ぎ方をお伝えします! 水泳がダイエットに向いてい...
平泳ぎ水泳 平泳ぎ 1つのポイントを意識するだけで速くなる キックとプルのタイミングを合わせるコツは「体を前に進める意識」|競泳 動き フォーム 手 肘平泳ぎにおいて、手の動き、脚の動きがきれいにできていたとしても、その両方のタイミングが合わないとうまく進むことができません。キックとプルのタイミングは、平泳ぎにチャレンジする人はいつかはぶつかるところではないでしょうか? キックとプルのタイミングについて検索するとたくさんの情報が公開されていますが、その1つ1つを意識し...
アスリート水泳 平泳ぎ 今井月選手が普段意識しているポイントとは? ビジュアル重視!かっこいい泳ぎ方が速い!|競泳 コツ キック プル テクニック パワー2013年日本選手権 競泳200m平泳ぎ、若干12歳の女の子がオリンピック出場経験がある選手と互角に競い、見事3位に入賞しました。これで注目を集めたのが今井月選手。 2016年にはリオオリンピックに出場。2021年の東京オリンピックは惜しくも代表入りを逃しましたが、2023年の日本選手権では200m平泳ぎで優勝を飾り、...
バタフライ水泳 体の動きを楽に習得!バタフライ初心者向け練習ドリル『イルカ飛び』|競泳 練習法 やり方 ストローク リカバリープールできれいなバタフライを泳いでいる方を見ると、あんな風に泳ぎたいってちょっと憧れませんか?でもバタフライって何から練習すればよいのか分かりませんよね。それにクロールや背泳ぎに比べると、ダイナミックな動きの分、うまく泳げなかった時に目立つような気がして、なかなかチャレンジする勇気がもてないという方もいるのではないでし...
クロール水泳 子どもに教えるクロールのコツ 浮いている時の姿勢・腕の回し方・息継ぎのコツ|競泳 伸ばす 肩 脚 顔 タイミング水泳でまずはじめに練習するのはクロール。しかし、クロールも楽にすいすい進む泳ぎ方をしている人もいれば、必死で泳いでいるけどあまり進まない人もいますよね。子どもにはすいすい泳いで欲しいと願いながらも、何をどう教えていいか分からないという親御さんのために、今回はクロールのコツを4つお伝えします! 泳ぎ方は少しの意識でも変え...
クロール水泳 クロールで疲れる原因は下半身が沈むこと!呼吸時の手、顔の向きがポイント!練習法もご紹介!|競泳 自由形 速く泳ぐ 楽に泳ぐクロールで泳いだ時、たった25mでもものすごく疲れる方いませんか? 泳げるには泳げるけど、周りの人たちはどうやらもっと楽に泳いでいるように見える・・・。体力の差?と思うかもしれませんが、それだけではありません!泳ぎ方次第で疲れ方は大きく変わってきます。 楽に長く泳ぎたいですよね?今回はクロールが疲れる理由、そして改善方...
ダンス自宅で踊ってみよう!簡単ブレイクダンス!(初心者・スキップ編)スキップと言えば、子供のころ習ったスキップを思い出しますが、ここでいう「スキップ」はブレイクダンスの導入部分、立って踊る「エントリー(トップロック)」の中のステップの一つの事です! ブレイカー達は、手の動きや上半身の捻りなどにこれらのステップを組み合わせて、フロア技に入るまでの自分スタイルを出しています。 トップロック...
サーブ卓球 サーブを制す バックサーブの切り方 上回転・下回転それぞれのインパクトとフォロースルー試合でよく見るのはフォアサーブが多いかもしれませんが、バックサーブも使い所によっては効果絶大です。 カットマンが多く使うサーブですが、左回転がかかるサーブのため、自分のフォアサイドに3球目が返ってくるサーブなので、フォアが得意な人にとっては面白いサーブです。 今回は、得点をあげやすい「バックサーブの切り方」について最後...
トレーニング卓球 守備範囲が広がるフットワーク力アップ ラダートレーニング|練習法 ステップ卓球では、切っても切り離せない小刻みなステップとフットワーク。フォア側、バック側への移動や、ロングサーブレシーブの後のストップ対応など前後左右への移動が必要となってきます。 そんな卓球選手のフットワークを鍛えるために、ラダートレーニングを取り入れてみてはいかがでしょうか? 今回は、卓球選手のラダートレーニングについて最...
ジョーダン簡単でカッコいい!お家で出来るブレイクダンス【ジョーダン】初心者向け練習方法を紹介ブレイクダンスと言えば、コレ!片手倒立でフリーズする技『ジョーダン』ですよね!カッコよくてやってみたくなる王道の技なので、是非習得したいもの! でも、逆さまで止まるなんて難しそう…。いえいえ、女性でもキッズでもちょっとしたコツで思ったより簡単に出来ちゃうんです!ジョーダンでピタッと止まる瞬間をアイコンにすれば、「ブレイ...