トレーニング陸上競技 中距離 800m 1500m 冬季練習メニュー 持久力・スピードの強化陸上競技は駅伝やマラソンをのぞくと、冬場はシーズンオフです。大会がないので、この冬場の間に体の土台をレベルアップさせるようなきつい練習を行います。 なかなか過酷な冬季練習ですが、ここでどれだけ体をレベルアップさせられるかで来シーズンの結果が大きく左右されるため、非常に重要な期間です。 しかし、練習メニューをどう組み立て...
テクニックスピードにのるために 腰から前へ!特別な器具が必要なく、動きも難しくない、誰でもいつでも始められるランニング。健康志向の高まりから、ランニングブームが到来して久しいですね。ランニングシューズも多種多様になり、ランナー向けのサービスも充実してきています。 運動不足解消やダイエットなど、ランニングをする目的は人それぞれだと思いますが、どうせ走るなら格好よく...
ステップステップ練習 抜くコツ 狭い範囲で1対1練習今回紹介する動画は、1対1で行うステップ練習です。もちろんディフェンス側にも良いトレーニングになります。またこの動画はバスケットボールの練習動画ですがラグビーにも十分活用できると思います。 練習内容は、左右に3〜4m間隔でカラーコーン(マーカーでもOK)を配置します。その左右の空間で、ボールを持った選手は対峙するディフ...
ステップステップ練習 大畑大介から学ぶ「まっすぐ走る」と「流れる」これまでの日本ラグビー界においてトライゲッターはたくさんいますが、やはり世界に誇るトライゲッターとして日本で知名度の高い選手と言えば「大畑大介」氏ではないでしょうか。 動画は大畑氏が現役時代にやってのけた伝説的なトライ、香港セブンの試合での試合終了間際に自陣ゴール前から6人を振り切り逆転のトライシーンです。このトライを...
タンパク質小平奈緒 試合を乗り切る作り置きごはん 味噌・大会や試合で集中力を使った時 ・練習でいつもよりハードなトレーニングをした時 ・連日の練習で疲れが溜まった時 上記のような場合、「食欲がない・・」と感じたり、疲れたからすぐ寝てしまおうと、何も食べずに寝てしまうことはありませんか? 平昌オリンピックで表彰台に最も近いと言われている日本人、スピードスケートの小平奈緒選手...
アスリート持久力トレーニング 西野ジャパン インターバルトレーニング西野ジャパンの練習の締めくくりとして行なっている練習がインターバルトレーニングのようです。 インターバルトレーニングは、ダッシュとジョグ程度の遅いペースを繰り返して行うトレーニングとなります。このトレーニング行うことによって、心肺機能の向上、スピード、持久力を高める効果があります。90分間フルで走り切るサッカーにおいて...
守備練習守備練習 ボール回しをより効果的に 下手投げ&ノーステップピボットスロー先日、とある野球チームの練習に参加させて頂きましたが、最初のキャッチボールで驚いたことがあります。それは「下からボールを投げる」練習をやっていたことです。筆者は下からボールを投げてキャッチボールをする姿を見るのは初めてでした。 監督さんに「なぜ下から投げる練習をやっているんですか?」と質問させて頂いたところ、「下から投...
バッティング練習打撃練習 バッティングにおいて強いインパクトを生み出すための練習強いインパクトを生み出し、より強い打球を打てるようになりたい、よりボールを遠くに飛ばしたい、という願望は誰しもあると思います。永遠のテーマかもしれないですね。 強いインパクトがうまく作れない打者によくある傾向として、身体の回転とインパクトのタイミングが合っていないことが多いです。身体が開いてしまいバットが随分遅れて出て...
守備練習内野守備練習 一連の流れで行う捕球のコツ仁志敏久さんから内野手における捕球までの流れをレクチャーされます。この捕球までの流れをしっかり覚えることで、基本が身に付き、捕球レベルが一段上がるでしょう。 まず最初のポイントは、打球を追いかけるときは「構えてスタートしてから頭を上げない」ことが重要である点。体勢の上げ下げが無駄な動きにつながりますし、目線が上下にブレ...
ピッチング練習投球練習 ヒップファーストで体重移動を開始する投球フォームへ基本的な投球フォームを整える際に「お尻」を気にすることは少ないと思います。軸足、腰、肩、肘、指先という部位は良くチェックするところではありますが、投手にとってお尻はとても重要な部位です。 右投手の場合、左足を上げて軸足で一本足立ちになりますが、このときの体重は軸足にしっかりと乗ってます。そこからホームベースに向かって体...