FMVスポーツ

ボディビルトレーニングはアスリートに使えるのか?|オーバースペック 使える筋肉使えない筋肉

ボディビルトレーニングはアスリートに使えるのか?|オーバースペック 使える筋肉使えない筋肉

筋トレをしていると「何を目指しているの?」「使えない筋肉鍛えてどうするの?」といったことを一度は聞かれたことがあると思います。スポーツ選手などのアスリートもトレーニングをします。そのトレーニングの違いはなんなのか、ボディビルダーのトレーニングはアスリートにも応用できるのか説明していきます。

ボディビルの筋トレはアスリートにも使えるのか?

結論、究極のボディビルトレーニングは使えない部分、応用できない部分が多い、ベースとなるトレーニングは十分に応用可能と考えています。ボディビルは競技年数が蓄積してくると、発達できる可能性というのが減ってきます。

上限がどこかで来て、足りないところを伸ばしていく、相当な工夫をして強度や回数といったものを極限まで上げていかないと伸びていきません。

オーバースペックなトレーニング

スポーツ選手もある筋肉に限ってもう限界までその部位が発達していることってほとんどないと思います。スポーツは動きが大事で、動きをつくるのはもちろん筋肉ですが、単独の筋肉が発達限界にまで至っているということはほとんど無いです。

よくトップビルダーが相当な工夫をし、特殊なトレーニング種目を紹介していますが、こういったものを一般の方やアスリートがやる意味は無くは無いけど、オーバースペックであることは間違いないと思います。しかし、ボディビル歴の浅い人のトレーニングであればどちらにも応用可能です。ただ、ボディビルダーのように最大強度、最大ボリューム、頻度こういったものを完璧に真似する必要はないです。

自分に合うレベルは?

一般の方が普通のS&Cのトレーニングを行ってもボディビルに出ることはできます。ただボディビルダーとしての筋肉としては足りないということになります。

ボディビルダーのトレーニングと言っても初級、中級、上級と得意、苦手部位に対するトレーニングによって全くレベルが変わってくると言えます。自分のレベルに合うトレーニングを見極めましょう。

自分に合うものを取り入れる

トレーニングは自分に合うものを取り入れられるかどうかリテラシーがとても大事になると思います。ただ、トレーニングは一緒なのでそれに対してどれだけの工夫をするか等の部分で差が出ることを考えて取り組んでもらえればいいと思います。

何事も真似をする前に自分で情報をきちんと判断する必要がありますね。まずは自分を知り、見つめることが大切だと感じました。

参照元:【筋肉教養学】アスリートにボディビルの筋トレは有効か?オーバースペックには注意しろ!【新・バズーカ岡田チャンネル】 #バズーカ岡田

ABOUT THE AUTHOR

パーソナルトレーナー横關裕二
国士舘大学体育学部卒業後、消防官として勤務する傍らボディビル競技を始める。トレーニングによる自身の成功体験からより多くの人へトレーニングの成功体験を伝えるためパーソナルトレーナーへ転身。
得意分野はボディメイク、ダイエット指導

ボディビル競技での入賞実績多数▼
2023年関東クラシックフィジーク選手権
オーバーオール優勝
2023年日本クラシックフィジーク選手権
175cm以下級 準優勝
クライアント様も入賞実績多数有り。

現役の競技者の為、常にアップデートされた自身の経験を活かした指導で最短での目標達成へのサポートをしている。
ライトなダイエットからコンテスト競技者まで年代は20代から60代まで幅広く対応。
ボディビル競技での日本代表として国際大会への出場を目指し日々トレーニングに励んでいる。
Return Top