FMVスポーツ

帝京大学ラグビー部 厳しい練習にも負けない健康維持法 もずく酢

帝京大学ラグビー部 厳しい練習にも負けない健康維持法 もずく酢

帝京大学のラグビー部といえば、今年の1月に全国大学選手権で、史上初の9連覇を成し遂げたラグビー界の名門中の名門クラブです。

そんな帝京ラグビー部のを1日密着した動画の中で、夕食を食べるところも撮影されていました。
みなさん、大きな茶碗に大盛りで白米を入れたり、肉にサラダに揚げ物と、一食でも多くのおかずが並んでおり、豪快に食べていました。

その中でも一人、大好きだと言って、もずく酢のカップを6個食べている選手もいました!

下記が、帝京ラグビー部密着動画になります。

【帝京大学ラグビー部「1日密着 編」〜後編〜】

動画引用元:帝京大学ラグビー部「1日密着 編」〜後編〜

もずく酢が好物の大学生って珍しいと感じますよね。

しかしもずく酢は、スポーツ選手にとって、厳しい練習にも負けない健康を維持させる効果が3つもあります

免疫力アップ

もずくには「フコイダン」と言う成分が入っています。
この「フコイダン」は体内の免疫細胞を活性化させる働きがあると言われています。
病気から身を守ってくれる「フコイダン」を摂取し、いつも健康な状態で練習をしたいですよね。

脂肪燃焼効果

フコキサンチン」と言う成分が、脂質や糖質をエネルギーに変換させ、脂肪燃焼を促進する働きがあると言われています。
減量中のスポーツ選手にとって、必見です!

食物繊維

大きな大会前やなかなかうまく動けず、プレッシャーや緊張、ストレスが溜まっている場合は、便秘になる可能性が高いとされています。
練習通り、うまくプレイするためにも、腸内環境を整える必要があります。
もずく酢には、食物繊維が豊富に含まれており、腸内環境を整えると言われているので、帝京ラグビー部のように、大事な試合が多い選手は、食物繊維を摂取することも重要でしょう。

もずく酢はカップで販売されていて、調理の手間もなく栄養を摂れるので、おかずが一品不足しているな、少し栄養に偏りがあるかなと感じた時に出すのも良いかもしれませんね。

もずくは4月から7月が旬で、まさにこれからになります!
ぜひ暑い時期に食べるとさっぱりしていて美味しいので、おすすめです。

それでは今回は基本のもずく酢のレシピをご紹介します。

【基本の基本、三杯酢の作り方  How to make Sanbaizu (Japanese sauce of sake, soy and vinegar)】

動画引用元:基本の基本、三杯酢の作り方

Return Top